記念硬貨収集履歴
東京オリンピック記念 昭和39年
まだ子供時代でありコイン収集のことなど考えてもいなかった
ただ、実家の母は1000円銀貨一枚と100円銀貨一枚を交換していた。
日本万国博覧会記念 昭和45年
この時はコイン収集ではなく切手収集が大流行していた時期で切手のおまけくらいの気持ちであったが、地元の大阪で開催されるということもあり、100円硬貨を郵便局に並んで自分で8枚を交換した。
札幌オリンピック記念 昭和47年
沖縄国際海洋博覧会記念 昭和50年
天皇陛下御在位50年記念昭和51年
国際科学技術博覧会記念昭和60年
上の年代はすっかり切手もコインも忘れていた時代であった、所持も数枚と少ない、空白の部分である
札幌は母が交換していた。海洋博はおつりとして結構流通していた。天皇と科学博は一枚づつ購入しました。
その後、手放す人から譲ってもらった。
内閣制度創始100周年記念 昭和60年
ある朝、郵便局の前で十数人の行列があったので「何の行列ですか?」と尋ねると記念硬貨の交換ですという返答にそのまま並んで6枚を交換する。
この頃から現行貨幣も収集することになり、各年代のものを探し出した
この年代くらいから、所持しているものは未使用に近い状態のものである。
天皇陛下御在位60年記念 昭和61年
新聞に金貨が発行されると掲載されており、入手方法は抽選券配布とのことであった
市内でも一番の金融機関のある駅前に仕事を休んで並び、抽選券を金貨、銀貨とも13枚を入手する。
下1桁の当選であるので、大勢の人が銀行の前で自分のない番号を交換していた、当然私も0〜9まで10枚は確保した。当選は金貨は2枚であったが銀貨は3枚当たった。
その後金貨一枚は小遣い不足でワープロ購入のため、手放した。その時ラミネートから出して金貨の生の感触を味わった。
その10万円金貨は偽造硬貨が出回って大きな問題となった。
青函トンネル開通記念 昭和63年
瀬戸大橋開通記念 昭和63年
国際花と緑の博覧会記念 平成2年
天皇陛下御即位記念 平成2年
裁判所制度100周年記念 平成2年
議会開設100周年記念 平成2年
沖縄復帰20周年記念 平成4年
皇太子殿下御成婚記念 平成5年
関西国際空港開港記念 平成6年
第12回アジア競技大会記念 平成6年
結構頻繁に発行された時代であり、とりあえずその銀行でなくなるまで交換した。
長野オリンピック記念 平成9年
この時から金貨はプレミアム金貨となり、プルーフの発行のみとなり価格も額面の4倍くらいとなったが意地で入手する(はがきは3次で合わせて500枚投函した)
500円硬貨は一人一枚でなく希望枚数交換してくれた。コイン収集が人気のなくなった証拠であろうか
天皇陛下御在位10年記念 平成11年
はがきは100枚で何人分か当たったが2セットだけ購入した(交換ではなく購入という表現になるかな?)
2002FIFAワールドカップTM記記念 平成14年
ワールドカップの金貨の正確な葉書内訳は金貨単独が70枚
金貨・銀貨セットが70枚銀貨単独が60枚の葉書を出しました。
当選は
金貨単独セット 4セット 内 2セット購入
金貨・銀貨セット 6セット 内 1セット購入
銀貨単独セット 1セット 1セット購入
銀貨単独は結局一人分しか当たらなかった、金・銀2点セット、金貨単独セットはキャンセルが多かったのか追加でかなり後からも当選通知が送られてきた。完売したのかな??
第5回アジア冬季競技大会記念 平成15年
初めてのカラーコインで銀貨のみのプルーフなので人気はでるか??
はがきは20人分×5枚で100枚投函した。さて何人分当選するでしょうか
倍率が23.45倍です。予想はしておりましたがかなりの人気のようです。